こんな疑問を持つあなたへ向けた記事です。
結論、結婚式相談カウンターの複数利用は、
全く問題ありません。
むしろ、どんどん利用しましょう。
ただし、カウンター複数利用のメリット・デメリットをしっかり理解したうえで、利用してくださいね。
この記事では・・・
↑これらの情報を、元ウェディングプランナー(歴10年)×卒花の筆者がまとめています。
相談カウンタ―のハシゴをしたいと考えている人は、読んでみてください。
結婚式相談カウンターを複数使うのはアリ?
結婚式相談カウンターを複数使うとは・・・
例えば、
①ゼクシィの相談カウンターで式場を2,3件紹介してもらい→
②ハナユメの相談デスクで、また別の式場を2,3件紹介してもらう
↑こんな感じのことです。
相談カウンターの複数利用は
全く問題ありません。
実際に、私もプランナー時代、相談カウンターを複数利用したお客様を、何組も接客したことがありますよ。
結婚式相談カウンターを複数使うメリット
では、相談カウンターを複数使うことで、どんなメリットがあるでしょうか?以下の3つです。
①各カウンター限定の式場を紹介してもらえる
それぞれの結婚式相談カウンターで、そのカウンターしか提携していない式場があることも。
「ハナユメウエディングデスクでは、A式場を紹介してもらえなかったけれど、ゼクシィ相談カウンターへ行ったらA式場を紹介してもらえた!」みたいなことです。
式場側は、どの相談カウンターと提携するか、自社で選んでる!全部のカウンターと提携すると、その分、費用もたくさんかかるからね。
②結婚式場探しの視野が広がる
どの相談カウンターでも、必ず自分専任のアドバイザーさんがつきます。
複数のカウンターを使えば、複数のアドバイザーさんから意見をもらえるわけです。
結婚式は人生初めての買い物になる人が多いので、第三者の意見をたくさん取り入れるのはとても大切なことです。
③ブライダルフェアの練習になる
結婚式相談カウンターは、実際のブライダルフェアの練習になります。
式場のブライダルフェアは、初対面のプランナーと4時間近く、深い話をしないといけません。
コミュ障・人見知りな人には、かなりハードルが高い…。
だからこそ、フェアの前に何回か、相談カウンターで初対面の人と結婚式について話す練習をしましょう。
複数の相談カウンターを使うと、本番のブライダルフェアで、スムーズに自分の希望や考えをプランナーに伝えられますよ!
結婚式相談カウンターを複数使うデメリット
次に、結婚式相談カウンターを複数使うデメリットも挙げてみます。
①カウンターへ行く時間と手間が増える
複数の相談カウンターを利用すると、その分、カウンターへの往復時間、手間が増えます。
交通費もかかりますしね。
面倒くさがりのカップルさんには、正直おすすめできません。
ただし、現在はほとんどの相談カウンターで、担当者とオンライン相談できるサービスが広がっています。
オンラインを使えば、自宅にいながらサクッと相談カウンター利用できますよ。
②各担当者とのやり取りが増える
複数のカウンターでそれぞれ担当者がつくので、相談カウンター1つだけの場合より、連絡のやり取りは増えますね。
この場合は、カウンターごとに新郎と新婦で分担して連絡係をしましょう。そうすれば一人の負担は減らせます。
例えば、
①ゼクシィ担当者とは新郎がやりとり。
②ハナユメ担当者とのやり取りは新婦が。
・・・という風にね。
結婚式準備、何したらいいか分からん!という新郎さんも多いけど、「相談カウンターさんとの連絡係」という役目ができると、責任もって取り組めるね!
結婚式相談カウンターを複数使うのは、こんな人!
結婚式相談カウンターの複数利用について、メリット・デメリットをまとめましたが、
どんな人でも、相談カウンターをハシゴするべき、というわけではありません。
デメリットで挙げたように、複数のカウンター利用には、時間と労力がかかります。
それを踏まえたうえで、私が相談カウンターをハシゴするべきだと思う人は、主に2パターンです。
①結婚式の約1年前からじっくり式場探しをしたい人
結婚式予定の1年前くらいから式場探しを始める人は、ぜひ、相談カウンターを複数利用してみましょう。
逆に、半年前くらいから式場探しを始める人は、複数のカウンターを使う余裕はありません。
②式場選びで絶対に後悔したくない人
結婚式場選びは、人生初の人がほとんど。
式場を選ぶ基準が分からなくて、なんとなく契約して後悔する人もたくさんいます。
相談カウンターを複数使うことで、多くの第三者からの意見をもらえるし、視野も広がります。
絶対に式場選びで後悔したくない人は、複数カウンターを利用して、いろいな人の意見を聞くべきです。
結婚式相談カウンターを複数使うならこの会社!
では、結婚式相談カウンターを複数利用するのに、おすすめな会社を5つ紹介します。
それぞれの特徴もサクッとまとめたので、この中からぜひ複数のカウンターを選んで、まずは相談予約をしてみてください。
もちろん、自宅でオンライン相談でも全然OKですよ~!
すべて無料です。
①ゼクシィ相談カウンター
店舗数 | 65店舗 |
店舗エリア | 日本全国 |
提携式場数 | 約1800件 |
オンライン相談 | 〇可 |
LINE相談 | ×不可 |
カウンター利用時の特典 | ゼクシィ花嫁割を適用 (相談カウンター限定の特典もあり) |
海外挙式対応 | 〇あり |
②ハナユメウェディングデスク
店舗数 | 5店舗 |
店舗エリア | 名古屋・東京・神奈川・大阪・神戸 |
提携式場数 | 約500件 |
オンライン相談 | 〇可 |
LINE相談 | 〇可 |
カウンター利用時の特典 | ハナユメ割を適用 カウンター利用で追加3,000円電子マネー |
海外挙式対応 | 〇あり |
③トキハナ
店舗数 | 1店舗 |
店舗エリア | 東京 |
提携式場数 | 約650件 |
オンライン相談 | 〇可 |
LINE相談 | 〇可 |
カウンター利用時の特典 | ドレス等持込OK、最低価格保証 |
海外挙式対応 | ×なし |
④プラコレウェディング
店舗数 | DRESSY ROOM2店舗(+その他相談10店舗) |
店舗エリア | 横浜・名古屋・大阪(福井・石川・島根・鳥取・岡山エリアに計9店舗) |
提携式場数 | 1700件以上 |
オンライン相談 | 〇可 |
LINE相談 | ×不可 (LINEの代わりにサイトマイページでチャット相談が可能) |
カウンター利用時の特典 | 店舗来店相談:20,000円一休クーポン オンライン相談:10,000円一休クーポン 電話相談:5,000円一休クーポン |
海外挙式対応 | 〇あり |
まとめ
式場相談カウンターは何件利用しても、無料です。
ゼクシィ相談カウンター以外にも、信頼できる会社が、それぞれ独自のサービスで相談カウンターを運営しています。
せっかくの機会です!
じっくり式場見学したい人や、後悔したくない人は、ぜひ、相談カウンターの複数利用、検討してみてくださいね。