ハナユメの相談カウンター(ハナユメウエディングデスク)を使ってみたいけど、実際どう?
と気になっている人向けの記事です。
ハナユメユーザーの口コミ【良い声・悪い声】を集めました。
全体的なメリット・デメリット、全国店舗の詳細などの分かりやすい解説付きです。
10年間、Hanayume(ハナユメ)やその他の相談カウンターと関わってきたよ!
現場で感じるリアルな相談カウンターの印象も書きました!参考にしてね。
ハナユメ 相談カウンターの口コミ【悪い声】
ハナユメの相談カウンター(ハナユメウエディングデスク)の口コミ、まずは悪い口コミを紹介します。
①こだわりが強すぎる花嫁には合わない
ハナユメ相談カウンター来たけど、私の式場へのこだわり強すぎて、プランナーさんが苛立ち初めて気まずい空気が流れている😭帰りたい〜
— 藤@プレ花 (@fuji_o1o9) September 10, 2023
これは、結婚式場の現場で働いていた私自身も、感じるところです。
結婚式へのこだわりがとても強い人は、ハナユメは合わないと思います。
ハナユメは提携している式場が限られているから。
ハナユメは、提携式場が500件ほどだよ!
「私、結婚式へのこだわり強すぎるな」と思う人は…
紹介できる式場数が2400以上のゼクシィ相談カウンター
元ウェディングプランナーに直接相談できるトキハナ
このどちらかの相談カウンターが合いますよ。
ハナユメは
「効率よくサクッと半年以内くらいで結婚式をしたい!」
と考えている人に、ぴったりなカウンターです。
ハナユメは、もともと昔は「すぐ婚navi」という名前で半年以内で結婚式ができる式場・プランを紹介していた会社。効率重視のカップルさんにはベストです!
②対象外のエリアあり
ハナユメとか登録したかったのに私の住んでるエリアは対象外で式場なかった😭😭😭#ハナユメ#プレ花嫁#式場探し
— りょうたむ (@ELkYulTPvTQTxPG) November 16, 2019
↑こちらの投稿は、数年前の投稿ですが、現在でも、ハナユメは全国展開していません。
関東・関西・東海地方は、網羅されていますが、地方で結婚式を検討している人は、ハナユメの対象になっていない場合もあります。
③営業感強め?
ハナユメ登録しただけでめっちゃ電話くるやん、、、
— 姐さん (@S05ai0) November 12, 2020
ハナユメ登録したら、メールと電話が凄いんだけど………怖い…
— 憂子 (@sss_9x) November 22, 2020
登録後にすぐ電話・メールがくるというのは、少し前の投稿になります。ここ2年くらい、このような投稿は見つかりませんでした。
ただし、ゼクシィでも、ハナユメでも「相談カウンター」というサービスは、
カップルを式場へ紹介して、式場からお金をもらって成り立つものです。
そのため、カップルに営業するのは当たり前と思ってください。
その代わり、カップル側は、無料でたくさんの情報を得ることができるよ。
④自分の希望予算に必ず見合うわけではない
ハナユメで、一番良さそうだな〜
— かなで (@kanaden1209) September 17, 2023
コスパもすごいです!と言われて、
見学してきてきて、実際にすごい良かったんだけど、見積もりが予想を超えてきて、ほえーとなっている
ハナユメを使うと「ハナユメ割」というお得なプランを使えます。
実際、めちゃくちゃお得ですが、必ず自分たちの希望に見合う金額で結婚式ができるという訳ではないので、注意です。
※これはどの式場サイトを使っても同じことですが。
⑤対応のミスも…
ハナユメ、式場見学をNGにした時間帯に予約するし式場見学キャンセルしてくれるって言ってたのにしてないっぽい
— momo🐃 (@momoneko0105) September 15, 2024
なんなん……
知らん番号からかかってくると仕事の電話かと思うから紛らわしい😫
ハナユメ経由で式場見学のキャンセルしたのに
— みい (@miichan_1121558) September 24, 2024
確認メール来るし、
サイトHPに4万円相当の婚礼試食ありで、式場見学が出来るって書いているに、一部の日しか適用しませんって言われて、勝手にデザートに変更される。
社内連携出来てないし、流れ作業のように対応されて嫌な気持ちになった。
このようなミスは、ハナユメに限らず、他の相談カウンターでも、ごくまれにあります。
このような担当者に当たらないように祈る以外、方法はありません。
ちなみに、10年結婚式場で働いてたけど、相談カウンター側で連絡ミスが起こるのは、本当にごく稀(まれ)だよ。基本的に、みんなどのカウンターもちゃんとしてます!
ハナユメ 相談カウンター口コミ【良い声】
次に、ハナユメの相談カウンターの良い口コミを紹介します。
ハナユメの対応ミスの口コミを先ほど挙げましたが、逆に「対応がすごくよかった」という口コミもあるわけです・・・
何度も言いますが、どの相談カウンターでも、担当者次第です。
①寄り添ってくれる
ハナユメカウンターで相談?して式場も紹介してもらった~!
— momo (@M3759099) March 23, 2023
自分の好みをただ聞くだけじゃなくて何を重要視してるのかも一緒に考えてくれるし結婚式場の人じゃないから素直に話しやすかったし(笑)色々な式場について詳しかったからまだ決まってない方お話しするのオススメです☺️webだったのも良い🥹🤍
式場決めるのにハナユメさんにめちゃくちゃお世話になってる。相談時期と見学時期が開いてしまって特典は貰えないし、ブライダルフェアによくあるドレス試着模擬挙式なんかはなんもない普通の式場見学だけしか取ってもらってないけど、鬼ほど相談に乗ってくれる。
— Mi💍プレ花嫁🔥激ゆるダイエッター (@mokuseineko) April 25, 2023
このように「寄り添ってくれた」「たくさん相談に乗ってくれた」という意見もたくさんあります。
正直、ゼクシィでもハナユメでも、良い担当スタッフに当たるかどうかで、かなり印象が変わります。
こればっかりは、悩んでいてもしょうがないので、実際に相談するしかないです。
担当者と馬が合わなければ、早めに「担当変更してほしい」と伝えたら良いですよ。
基本はちゃんと対応してくれる担当者さんばかりです!10年、いろいろな相談カウンターさんとのお付き合いがありましたが、どこもちゃんとしてますよ!
②式場探しキャンペーンの特典
ハナユメの式場見学でもらえる電子マネーギフトがついに届いた!43,000円分は大きい!!!!(たくさん式場見学付き合ってくれたパートナーに大感謝だわ)
— ゆう🕊 (@chanyu_smile) February 29, 2024
WAONかnanacoかアマギフに交換できるけど、ウェル活続けるならWAONがいいのかな…実質64,500円分使えるってことだもんな… pic.twitter.com/IHIVB21Dcv
各式場サイトで、交換できる電子マネーのタイプは違います。
Hanayume(ハナユメ)は、EJOICAセレクトギフト(Amazon、WAON、nanacoなどに交換できる)。
アマゾンユーザー、ウェル活してる人などには、最高ですね!
③LINEでのやりとりが便利
式場探し、うちもハナユメに助けてもらった!
— かぼち🎃3y+3m (@ca_bo_ci) September 11, 2024
"何もわからない"状態からだから、「こんな感じが良い」「この方がイメージ湧く」とかぼんやりした話でもしっかり聞いて候補出してくれるのありがたい🥹
LINEで見学予約・キャンセルやりとりできるのも良かった…!https://t.co/qXlsLL3BZr
私はハナユメ相談カウンターにした!その後全部LINEでやり取りできるから楽だったよ!あと本命は最後に見学行った方がいい!当日契約割引があるから🤣
— ☺︎みふ☺︎1y+5m(4/2)🎀 (@akichi_gr) September 2, 2023
LINEでその後の連絡やりとりができるのは、非常に便利ですね。
ちなみに、これはハナユメだけのメリットではなく、ゼクシィ相談カウンターも同じだよ!
④丁寧に教えてくれる
式場見学行く前にハナユメの
— りおる🍥婚活→入籍 (@rioru_kon) August 21, 2023
店舗相談しました!
知識がなかったから進め方とか
気をつけたほうがいいポイントが
分かって有意義だった🙆♀️
見積から上がりやすいポイントは
💠衣装
💠料理
💠装花
💠写真
とのことだったのでメモ✍️
契約前の条件って大事だから
ちゃんと確認して納得感ある決定したい💐
私最初ブライダルフェア中の式場にいきなり行って「今日ここで契約したらこの価格で!」って言われたものの、相場感わからず諦めて、次の日ハナユメカウンター行った!相場も教えてくれるし、式場見学の予約もやってくれるからめっちゃよかった✨ハナユメ特典とか割引も使えるし!先に行くのがおすすめ
— ぐり☺︎7m←39w3d🎀 (@kaettekitaguri) September 3, 2023
見積もりのチェック項目や、検討エリアの見積相場など、基本的なことを丁寧に教えてくれるという声もあります。
こういう知識は、インスタやツイッターにも溢れていますが、正しい情報ばかりではないです。
ハナユメの相談員は、全員ブライダルコーディネート技能検定3級の資格を持っています。(2023年10月時点)
正しい知識を教えてもらえるという点も、大きなメリットだね。
⑤サイトが非常に見やすい・使いやすい
結婚式場を決める上でやくだったのは
— なーねこ / na-neko (@na2neko) January 10, 2024
ゼクシィでもマイナビでもなく
「ハナユメ」でした
他のサイトよりダントツで使いやすい
毎日、ゼクシィをはじめ、さまざまな結婚式場サイトをチェックしている私自身も、
ハナユメはダントツでサイトが見やすいと感じます。
ハナユメ公式サイトは、ゼクシィやマイナビのサイト画面に比べて、すっきりしています。
情報量も多すぎず、式場検索もしやすい。
青色が基調のサイトだから、男性側も抵抗なく式場検索できるよ!
ただし、相談カウンターを使わずに自力で式場探しする人にとっては、情報量の面で少し物足りないと思います。
ハナユメの相談カウンター、口コミサイト評価は?
ハナユメは、オリコン顧客満足度調査2024年で、「結婚式場相談カウンター」部門1位になりました。(※参考URL https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000534.000034467.html)
【プレスリリース「ハナユメ」】
— 【公式】株式会社エイチーム(Ateam Inc.) (@ateam_jinjikoho) August 2, 2024
結婚式場情報サイト「ハナユメ」が2024年 オリコン顧客満足度®︎調査「結婚式場相談カウンター」で1位を獲得https://t.co/DuDr0C7egd
ちなみに、ハナユメの順位は、2022年は3位、2023年2位、そして2024年が1位という風に、この3年間で着実に顧客満足度の順位がUPしています。
こういう数字を見ると、企業努力が感じられますね。
ハナユメ相談カウンターで適用される【ハナユメ割】
ハナユメの相談カウンター(ハナユメウェディングデスク)を経由すると、
式場の見積に【ハナユメ割】が適用されます。
ハナユメ割とは?
【ハナユメ割】については、公式HPで以下のように説明されています。
“ハナユメ割”は、式場が“埋めたい挙式時期”を
ハナユメ公式HPより
お得にご提供するサービス。
式場が「埋めたい挙式時期」とは、具体的には、
↑このように「ちょっと避けたいかも」と考える人が多い時期・時間の枠のことです。
こういう日程は「安くして売る!」というのが結婚式場の鉄則だよ。
ハナユメ割は本当に安い?
昨日行ってみて思ったけど、ハナユメまじオススメ💓
— ゆきぼー🚒(👦4y+👶10m) (@bo_chan_loves) February 2, 2019
今まで自分で資料取り寄せて比較したりしても大変なわりに分からないこと多すぎたけど、やっぱ直接プロに相談すると条件にあった式場がどんどん見つかって、式場選びが本当に楽しみに✨
しかも何よりハナユメ割すばらしすぎ😭至れり尽くせり✨ pic.twitter.com/tOClArvFnk
このようにハナユメ割は、多くのカップルさんから好評です。
「ハナユメ割」がハナユメ最大のメリットだと書いているサイトも多いです。
ただし、実際には、ゼクシィの【花嫁割】、トキハナの【最低価格保証】、マイナビの【直前オトクプラン】など、どのサイトでも同じようなものがあります。
サイトによって細かく割引金額を変えている式場もありますが、
式場側にとっては超負担になるので(笑)…
ぶっちゃけ、どのサイトでも同じ割引額にしている式場も多いです。
そのため、ハナユメ割で安くなることは、ハナユメの本当のメリットではありません。
本当のメリットは別にあります。(すぐ知りたい人はここ)
ハナユメ割からさらに交渉できる!?
ちなみに、ハナユメ割を使ったうえで、さらに割引交渉をすることもできなくはないです。
式場決定しました!!!!!
— Mi💍プレ花嫁🔥激ゆるダイエッター (@mokuseineko) April 29, 2023
旦那がバリ値切ったおかげでどーにか第一希望に決められた🥺嬉しい🥺
ハナユメ割と併せてベース見積もりよりめちゃくちゃ引いてくれた…全然交渉の余地ある世界なんやな…プレ花さん、値切り頑張って…😳
交渉上手な人は、ハナユメ割からさらに値引いてもらっています。
結婚式の見積の交渉術は、別の記事でまとめているので参考にしてくださいね。
ハナユメ 相談カウンターのメリット3つ
ハナユメの相談カウンター(ウェディングデスク)の本当のメリットは以下の3つです。
①相談員の資格取得率100%という安心感
相談員が全員ブライダルコーディネート技能検定3級を取得しているという点は、他サイトにはない、ハナユメウェディングデスク唯一無二のメリットです。
公式HPにもはっきりと記載されています。
結婚式は、人生で初めてのカップルがほとんど。知識0で式場探しをするわけです。
だからこそ、ウェディングの正しい知識がある人に相談できるのは、大きな安心感がありますね。
ウェディングの個人SNSなどは、間違った情報もあふれてるからね。
ちなみに、ブライダルコーディネート技能検定3級というのは、以下のような人材であることが求められます。
・顧客のブライダルに対するニーズの聞き取り、既存サービス・商品等を組み合わせたブライダルの提案ができる。
公益社団法人日本ブライダル文化振興協会 公式HPより
・ブライダルコーディネートに必要な知識・技能・実践力を理解している。
別に、この資格がなくても、各式場の知識だけあれば、式場紹介の仕事はできます。
しかし、結婚式自体の正しく深い知識があることで、私たちお客さん側も安心して相談ができますね。
②カウンター店舗がおしゃれで入りやすい
ハナユメの相談カウンターには、私自身、何度も足を運んでいます。
他の会社の相談カウンターも挨拶回りで、よく来店していました。
その経験から、自信を持って言えること。それは、「ハナユメの店舗が、他会社に比べて、超きれいでおしゃれ」ということです。
清潔感があって、明るくて、女性ひとりでも非常に入りやすいです。
その証拠に、オリコン顧客満足度ランキングでも2017年から2024年まで8年間ずっと、ハナユメは、店舗の清潔さ・雰囲気の項目で1位を取り続けています。
いろいろな相談カウンターの店舗を知っていますが、ハナユメがダントツでお店がきれいです。
相談スペースのきれいさって結構大切ですよね。
③相談方法が幅広い
店舗・オンライン・LINE相談・電話相談と相談の幅がかなり広いです。
例えば、ゼクシィなら店舗がメインです(オンラインも可能ですが)。
トキハナはLINE相談のみ。マイナビも軽めのチャット相談だけ。
ハナユメは、いろいろな相談方法があるため、自分のペースにあった式場探しができます。
ハナユメの相談カウンター、デメリット2つ
ハナユメ相談カウンター(ウェディングデスク)のデメリットは、明確で、以下の2つです。
あなたにとって、この2つが特に問題なければ、ハナユメの相談カウンターを使いましょう。
①式場数が限られる
ハナユメの提携式場数(フェア予約できる式場数)は、ゼクシィに比べると少ないです。エリア別だとこんな感じ。
まあ正直、東京でゼクシィの239件をすべて自分で1件ずつ確認して選ぶ、なんてことはしないと思います。
たいてい、検索結果の1~2ページくらいまでの中から選んでいます。
そう考えると、ハナユメの式場数でも十分という人もいるでしょう。
ハナユメの式場数が何となく不安な人は、ハナユメの相談カウンターの後で、ゼクシィ相談カウンターも併用するのもアリ。
複数の相談カウンター利用については、こちらの記事でまとめています。
②相談実店舗が少ない
ハナユメの相談カウンターの数は、全国5店舗(新宿・横浜・名古屋・大阪・神戸)です。
ゼクシィの全国65店舗に比べると少ないですね。
その代わり、オンライン相談サービスが確立しているので、自宅近くに店舗がなくても全国の式場相談がオンラインで可能です。
ハナユメ 相談カウンターどこにある?
ハナユメの相談カウンター(ウェディングデスク)は、関東・東海・関西で計5か所あります。
新宿西店 | 「新宿駅」南口より徒歩3分 |
横浜店 | 「横浜駅」きた東口Aから徒歩5分 |
名駅ミットランド スクエア店 | 地下鉄東山線「名古屋駅」南改札口から徒歩1分 |
リンクス梅田店 | 「大阪駅」「梅田駅」から徒歩1分リンクス梅田7階 |
神戸三宮店 | JR神戸線三ノ宮駅中央口より徒歩3分 |
どの店舗も、駅から5分圏内で便利なところにあります。
名古屋・梅田・神戸の店舗は、ファッションやカフェのショップが入る建物の中にあり、デート次いでに気軽に入りやすいですよ。
\LINKS UMEDA 7F『Hanayumeウェディングデスク』/
— LINKS UMEDA(リンクス梅田)【公式】 (@LinksUmeda) September 12, 2023
理想の結婚式場を見つけることができる結婚式場情報サービスです❗️
無料相談デスクをはじめ、オンライン・LINE・電話でプロのアドバイザーと相談できます🎵
式場探しでお困りの方、ぜひお気軽にご相談ください💁
➡️https://t.co/TVPW1061ek pic.twitter.com/PGE1Emvy4T
新宿・横浜の店舗はオフィスビル内ですが、店舗自体は明るくおしゃれな雰囲気。
とくに横浜店は路面店でガラス張りで、超おしゃれですよ~!
ハナユメ相談カウンターの予約方法
ハナユメの相談カウンター(ハナユメウェディングデスク)の予約方法は、超簡単です。
①公式サイトTOPの「相談する」をクリック
②相談方法を選んで詳細入力
ハナユメ相談カウンターでできること
ハナユメの相談カウンター(ハナユメウェディングデスク)でできることは、たくさんあります。簡単にまとめました。
①自分たちに合う式場を教えてもらえる
これが、メインのサービスです。
カップルの希望をしっかり聞いて、マッチングしそうな式場を複数ピックアップしてくれます。
式場探しの効率がぐっと良くなりますよ。
私たちはハナユメで式場相談してきたんですが、夫婦それぞれに希望を細かく聞いてくれて、人数も対応可能な式場を数件ピックアップしてくれましたよ✨そして私たちはなんと1件目で決まったんでめろさんたちも情報集めだけでも行ってみると何か情報が得られて良いかもです(*ˊᵕˋ*)🌼*・
— ••┈ 𝓐𝓷𝔃𝓾 ┈•• (@ALICE_nyan21) August 31, 2022
②式場の予約・キャンセル・見学後の断り連絡
式場のブライダルフェア(見学)に関する、面倒くさい連絡はすべて、ハナユメがやってくれます。※以下のようなこと↓
③見学後の見積チェック
式場見学後に、見積チェックをしてもらうこともできます。結婚式の見積は…
…というように、結婚式をしたことがないカップルにとって、めちゃくちゃ不親切です。
そこで、相談カウンターのプロに見てもらうことで、おかしい点や、追加になる点などを教えてもらえます。
④前撮り・指輪の相談
結婚式場の相談だけではなく、結婚式の前撮り、婚約・結婚指輪の相談もできます。
近年、前撮りは、結婚式場よりも前撮り専門のサービス会社を使う人が多いです。(結婚式場の前撮りってめっちゃ割高なんで…)
指輪探しキャンペーンもあり、ハナユメ紹介の指輪ショップ来店&成約で最大10,000円の電子マネーがもらえます。
相談カウンター自体を使いたくない人は?
そもそも、相談カウンターを使いたくない人もいますよね。
自力で式場を調べて自分でブライダルフェア予約をしたいという人です。それも全然OKです。
自力で探す場合は、ハナユメよりも、ゼクシィよりも使いやすいサイトがあります。
それが結婚スタイルマガジン。相談カウンターがない分、自力で式場探しをするための情報がたくさん載っています。
ハナユメ 相談カウンターのまとめ
ハナユメの相談カウンター(ハナユメウェディングデスク)は、
というメリットがあります。
デメリットは、ゼクシィに比べて式場数が少ないことと、相談店舗数が少ないこと。
相談店舗数に関してはオンライン相談サービスがしっかり確立しているので、問題ないかもしれませんが。
この点を理解したうえで、賢く利用しましょう。