見学中のお悩み

結婚式の料理しょぼい…と思われない式場の選び方【プロが伝授】

【広告・PR】
【広告・PR】

結婚式の料理がしょぼいと…

結婚式全体の印象が悪くなります!

でも、式場探しの段階で、各式場の料理レベルを素人が判断するのは、難しいですよね。

この記事では、元ウェディングプランナー(歴10年)が、結婚式の料理で「しょぼい」と思われないための式場の選び方を教えます。

すでに打ち合わせが始まっている人向けのテクニックを知りたい人はこちらをクリック

うさこ

*元ウェディングプランナー
 【歴10年】
*大手結婚式場・ホテル
 ゲストハウス 経験済み
*接客カップル【2000組以上】
*自身も卒花

うさこをフォローする

結婚式の料理がしょぼい…味は関係ない?

ブライダルフェアで試食して「美味しい!」と思った式場を選んだとしても、結婚式当日のゲストが「料理しょぼいよね」と感じることは全然あります。

ブライダルフェアの時の味は関係ないのです。

何百組の結婚式を見てきて、私自身も30回近く結婚式に列席した経験から言わせてもらいます。

「料理がしょぼい」とゲストに感じさせないためには、結局、料理の味ではなく、演出や提供方法・見た目が大切なのです。

「結婚式の料理がしょぼい!」と感じるのは、演出や提供方法・見た目の問題
▲見た目の華やかさがあるだけで「ここの料理すごい!」となりやすい

結婚式の料理がしょぼい…を避ける方法5選【式場の選び方】

現在、式場探し中の人は、下の5つのうち、どれかが当てはまる式場を選べば「料理しょぼいな」と思われる可能性がぐっと減ります。

結婚式の料理がしょぼいと思われない方法5選

5つの中から複数当てはまる式場が見つかれば、ゲストの満足度は格段に上がります!

具体的に解説しますね。

①キッチンと披露宴会場が近い式場

ベストは、披露宴会場内にキッチンがある式場。披露宴会場のすぐ隣でもOK

結局、料理は出来立てがいちばん美味しい

せっかく高額な料理を準備しても、1階のキッチンで作り、10階の披露宴会場へ運んでゲストに提供すると、本当の出来立てではなくなります。

出来立て(アツアツ・冷え冷え)で食べられることは、ゲスト大きな満足につながります。

②シェフと打ち合わせできる式場

「打合せでシェフと直接、メニュー相談OK」という式場もおすすめ。

「シェフと打ち合わせして…」とか「ふたりのオリジナルメニューで…」とか、披露宴当日に司会者からの説明があるだけで、ゲストは「すご~い!」となります。

③料理演出付きの式場を選ぶ

披露宴中に、料理演出ができる式場もゲストの料理への満足度、爆上がりです。例えば・・・

1.オープンキッチン・ライブキッチン付きの会場

ゲストからキッチンが見えて、ゲストの目の前でライブのように料理が作られる演出。「フランベ」という炎が上がる演出が人気。

2.ゲストの目の前で完成するメニュー

ゲストのテーブルに運ばれたお皿。仕上げにスタッフたちがシロップをかけると完成!・・・なんていう料理演出も盛り上がります。

また、バーテンダーが目の前でゲストのオリジナルカクテルを作ってくれる演出などもありますよ。

3.おもしろビュッフェスタイル

よくあるデザートビュッフェではなく、違うものでビュッフェができる式場も、最近増えてきています。

料理へのこだわりが伝わるし、ゲストの印象にも残ります。(※一例↓)

  • 日本酒・ビールビュッフェ
  • お茶漬けビュッフェ
  • クレープビュッフェ

④ゲストによって料理を分けられる式場

これは、全国的にもまだ少ないですが、結婚式当日にゲストが、用意された2つのコース料理(和or洋)から、好きな方を選べるという式場です。

私自身も、ゲストとしてそのタイプの披露宴に出たことがありますが、非常に珍しく、テンションも上がりました。

このセレクトができる式場はアヴァンセリアン東京アヴァンセリアン大阪いう式場です。

私は過去に、大阪の会場に列席したけど、料理が選べるのは大満足だったよ!同じテーブルでもゲストによって、和と洋が違うから、友人卓でも大盛り上がり!

⑤ドリンクの種類が豊富な式場

ドリンクの種類が豊富(カクテルや、ビール・ワイン以外のお酒の種類が豊富)な式場も良いですね。

ドリンクが充実しているだけで、料理もおいしく感じて、満足度も高くなります。

ブライダルフェアの時に「ドリンクの種類をすべて教えてください」と言えば、プランナーは教えてくれるよ!

結婚式は【料理の割引】をうまく使おう!

ちなみに、料理にこだわって式場探しをしている人は、ゼクシィよりも、結婚スタイルマガジンで式場検索してみましょう。

このサイト経由でフェア予約するだけで、料飲(料理・飲み物)の5~20%割引してくれる提携式場がたくさんあります。

結婚式の料理がしょぼいと思われないための式場の探し方

「料理・飲み物」って、実は結婚式総額の30~40%を占める、一番お金のかかる部分です。

60名のゲストで、一人15,000円の料理なら、料理総額は90万円!

ドレス2着分より高いよね!

その料飲に割引がつく式場を探せるのは、結婚スタイルマガジンならでは。

私は、料理重視のカップルには、ゼクシィより結婚スタイルマガジンをすすめます。

料理割引がない会場でも、このサイト経由でフェア予約すると、独自のお得プランからさらに、契約時に最大20万円OFFがつきます。

その20万円分を、料理コースのランクアップ費用に回すのもおすすめ。

このサイトの口コミが気になる人は、こちらをどうぞ↓

\試しにサイトで式場検索してみよう!/

結婚式の料理がしょぼい…を避ける方法3選【打合せ中の場合】

すでに式場決定済みで打ち合わせが始まっている人は、以下の方法で料理の評価を上げにかかりましょう!

①予算を料理にかける

当たり前ですが、ドレスやお花、引出物等のアイテムの費用を押さえて、代わりに料理のグレードをランクアップさせるのが、一番確実です。

どの式場でも料理をグレードアップさせれば、料理の【量】と【質】を確実に上げることができます。

でも、予算も限界があるし、料理以外もこだわりたいよね・・・そんな人は②以降の方法を使ってみて!

②オリジナルメニューを1品、交渉してみる

ダメ元で、料理コースの中の1品をふたりのオリジナルメニューにできないか交渉してみましょう。

普通のコース料理が出てくるだけよりも「ふたりらしさ」が入ることで、ゲストはかなり驚きます。

③披露宴中にシェフから一言挨拶してもらう

1日に2~4組程度の式を行っている式場であれば、シェフが披露宴中に挨拶へ入ってくれる場合もあります。

こちらもダメ元でお願いしてみましょう。

シェフじきじきに料理の説明や挨拶があると、料理へのこだわりがゲストへ伝わりやすくなります。

④高級食材を一つだけ使う

結婚式の料理がしょぼいと思われないためのテク

分かりやすく「フォアグラ」「オマールエビ」など、高級と言われる食材を1つ入れるだけで、ゲストからの評価はグッとあがります。

ただし、フォアグラ入りのコースってちょっと高いですよね。

そんな時は、コースをランクアップせずに、現状コースの肉料理にフォアグラだけつけたいと交渉してみましょう。

「フォアグラ入りコースに変更は、通常5,000円追加必要だけど、今のコースにフォアグラをつけるだけなら2000円でやります」と言ってくれる式場もありますよ。

まとめ

結婚式の料理がしょぼいとゲストに感じさせないために、できることはたくさんあります。

とくに、最初の式場選びがとても重要

料理の味ではなく、料理パフォーマンスにこだわっている式場を選ぶことで、ゲストも「ここの料理、すごい!」と感じやすくなります。

これらのポイントを押さえて、ゲストに満足してもらえる結婚式を実現しましょう。