結婚スタイルマガジンの評判が気になる人に向けた記事です。
結婚スタイルマガジンは、ゼクシィやハナユメに比べて、歴史が浅く、SNS上でも、評判や口コミがほとんど見つかりません。
しかし、元ウェディングプランナーの私がいろいろなサイトと比較する限り、結婚スタイルマガジンは、かなり有益なサイトです。
「もっとみんな利用すればいいのに…」
と心から思います。
ちょっとしたコツを知るだけで、ゼクシィより安いプランを探すこともできます。
式場探しで、このサイトを使わないのは、めちゃくちゃ損です
結婚スタイルマガジンを使って式場探しをしようか悩んでいる人は、最後まで読んでみてください。
ちなみに、友人におすすめ式場サイトを聞かれたら、私はいつも「結婚スタイルマガジン」を紹介してるよ~!
結婚スタイルマガジンの評判は?
結婚スタイルマガジンは、ゼクシィやハナユメに比べて歴史が浅い予約サイトです。
TVCMも流れていないため、認知度も低め。インスタのフォロワー数も全然違います。
ゼクシィ | 12.6万人 |
Hanayume(ハナユメ) | 9.6万人 |
結婚スタイルマガジン | 1.4万人 |
そのため、SNSで検索しても「結婚スタイルマガジンを使いました!」というリアルな口コミや評判が全然出てこないのが現状です。
利用者の口コミを見たい人は、結婚スタイルマガジンの公式サイトに、利用したカップルの声をまとめたページがありますよ。
結婚スタイルマガジンの評判、実際使ってみた
結婚スタイルマガジンの評判や口コミが探しづらいので、実際にサイトを何度も使ってみました。
私は、ゼクシィ・ハナユメなど他サイトも使って、ほぼ毎日、式場検索をしてます!(趣味です笑)
実際に、結婚スタイルマガジンを使って式場検索をすると・・・
ゼクシィより安いプランが載っている!
ということが、実はよくあるんです!
例えば・・・東京エリアの人気会場「青山迎賓館」。ゼクシィで検索すると…
100名で444万円(※25年9月までの挙式)
のプランが出てきます。同じように、結婚スタイルマガジンで青山迎賓館を調べると・・・
100名で440万円+ご祝儀20万円割引(※25年9月までの挙式)
となっています。
つまり、ゼクシィを使って見学予約するプランよりも、結婚スタイルマガジンを使って見学予約したほうが、20万円安くなるわけです。
ちょっと面倒くさいですが、こうやって自分の気になる式場をゼクシィと結婚スタイルマガジン、
両方で検索してプランを比較すると、よりお得なほうで予約することができます。
結婚スタイルマガジンの評判、SNSではこんな投稿が!
「結婚スタイルマガジンを利用した」というリアルな評判・口コミはありませんが、
Xなどで検索すると、実は、結婚スタイルマガジンのサイト内の記事をURL付きで投稿しているものがたくさん出てきます。
もちろん、一つのアカウントではなく、複数のアカウントです!
ゼクシィやハナユメでは、そのようなことはありません。例えば、こんな風に↓
ここが勉強になった。ゼクシィも買った。
— あおいうに (@aoiuniart) June 2, 2024
【2024最新】婚姻届の書き方って?【見本付き】でわかりやすく解説! | 結婚ラジオ 結婚スタイルマガジン https://t.co/PNW40WGK00
話題ですよ、話題!
— つらら (@humihiko) March 21, 2024
話題の「ソロウェディング」、実際にどんなことができるの? | 結婚スタイルマガジン https://t.co/vrn56Oc6Gr
つまり、「ためになる!」とか「共有したい!」という内容の記事が結婚スタイルマガジンの記事には、多いということです。
私も、いろいろなサイトのウェディング記事を毎日読んでいますが、結婚スタイルマガジンのサイト内記事は、かなり情報量が多いし、面白いです。
実際に、結婚スタイルマガジンは、2023年5月実施の日本マーケティングリサーチ調べでゼクシィを抜いて「式場記事数」1位になっていますよ。
※他にも、「式場掲載数」「WEBで予約できる式場数」で1位を獲得!
結婚スタイルマガジンの評判、デメリットは3つ
次に、結婚スタイルマガジンを使うデメリットを解説します。
①プロに相談はできない
ゼクシィ相談カウンターのような、プロに相談するサービスはありません。
自分でサイト内の式場を調べて、自分でフェア予約するスタイル。
相談カウンターに行って「見学予約を強制されたり、勧誘されるのが怖い、苦手」という人は、結婚スタイルマガジンのような、自分のペースで探せるサイトを使うのがベストです。
プロの相談サービスがない代わりに、結婚式場の情報記事が超充実
3冠達成してるよ!
②指輪広告がサイト内に入る
サイト運営をしている指輪会社の広告が時々入ってきます。
しかし、式場探しの妨げになるほどではないので、そこまで気にしなくてOK。
こんな感じでNIWAKAの指輪の広告が入るよ!
③全会場が20万円OFFではない
20万円のご祝儀というフレーズが、かなりインパクトあるので、
「え!めっちゃ得じゃん!」と感じますが、
式場によっては、10万円OFF、3万円OFF、料理・飲料代の10%OFFなど、特典の種類が違います。
ちなみに、ご祝儀20万円にプラスで飲料代金20%OFFがつく式場もある!こういう式場はめちゃくちゃお得!
結婚スタイルマガジンのメリット5選
次に、結婚スタイルマガジンのメリットについて。正直、デメリットを蹴散らすくらいのメリットがあります。
①掲載式場数が多い
WEBで予約できる式場数は、ゼクシィを抜いて1位です。(※ 2023年5月期 実績調査 日本マーケティングリサーチ機構調べ)
なぜ、結婚スタイルマガジンは式場数が多いのかというと・・・
結婚スタイルマガジンは、ゼクシィやハナユメなどの他サイトと違い、式場側から広告費をもらっていません。式場側は「広告費をサイトに払わなくていいなら、うちの式場も掲載してもらおう!」となるので、掲載式場数が増える。
という仕組みですね。
②会員登録なしで特典は即日還元
結婚スタイルマガジンは面倒くさい会員登録、不要。
また、他サイトによくある【電子マネー〇万円!】のキャンペーンは、
式場見学後に見学アンケート・レポートを提出後、数週間たたないともらえません。
事前エントリーを忘れたら、電子マネー特典はもらえません。
一方、結婚スタイルマガジンは、サイト経由でフェア予約をして、式場契約すれば、
契約するその日に、見積から20万円OFFがつきます、即時還元です。
見学レポもいりません。
- 会員登録なし
- キャンペーンエントリーなし
- 見学後レポートなし
という、最小限のアクションで、最大20万円のご祝儀がGETできます。
③現実的な現金値引き特典
結婚スタイルマガジンのご祝儀20万円は、見積からの現金値引き。
さらに料飲20%OFFがつく式場もあり、簡単に40万円OFFも可能!
そもそも【婚スタ割】というお得なプランで安くなった状態から、
ご祝儀20万円OFFや料飲20%OFFがつくのです。
実際に計算すると、60名の結婚式なら以下の図。料飲の20%OFFは約20万円!
ご祝儀20万+料飲20万OFF=40万OFFになるってこと!
結婚式はひとつひとつのアイテムの額が大きいので、20%OFFでもかなり高額値引きになるんです!
※婚スタ割については次の見出しで▼▼▼
④婚スタ割で100万円OFFも!
ご祝儀20万円OFFに加えて、各式場が婚スタ割という独自のお得プランを作っています。
婚スタ割では、100万円以上お得になることも。
なぜ、そんなにお得になるのか、詳しく知りたい人は、こちらをチェック↓
⑤サイトが見やすい
私はブライダル業界に10年いたので、いろいろな式場サイトを見てきましたが、
結婚スタイルマガジンのサイトは、非常にシンプルで見やすいです。
式場検索もしやすい。
どうしても、結婚式って女性のイメージが強く、
かわいくて華やかな感じのサイトが多いんですが・・・
結婚スタイルマガジンは、男性でも見やすくて使いやすい!
結婚スタイルマガジンなら、新郎側も積極的に式場探しに参加してくれるかも!
結婚スタイルマガジンについて大解剖
運営会社はジュエリー会社「俄」
サイトの運営会社は、株式会社「俄」です。俄(NIWAKA)は京都のジュエリー会社。
ゼクシィ付録に毎月入っている「結婚指輪・婚約指輪特集」の中にも必ずのっている会社です。
会社名 | 株式会社 俄(にわか) |
事業内容 | 宝石・貴金属製品の製造卸、小売 |
資本金 | 3000万円 |
創業 | 1979年 |
代表取締役 | 青木 敏和 |
社員数 | 587名 |
本社 | 京都市中京区福長町105(富小路通三条上る) |
ブライダル業界では有名ですよ。
うさこ
私がプランナー時代、NIWAKAで指輪決めた人、結構いたよ~!
式場から広告費をもらわない独自ルール
結婚スタイルマガジンは、式場側からの広告費をもらっていません。
結婚スタイルマガジンは式場側から広告費をもらわない代わりに、
「新郎新婦の見積を最大20万円安くして!」と式場側へお願いをしています。
うさこ
ちなみに、結婚スタイルマガジンのサイト内にNIWAKAの指輪広告が入ってるよ!
その広告を見てカップルがNIWAKAの指輪を買う!結果、広告費ナシでサイト運営ができるワケ!
↑こんな風に、それぞれがトクをするシステム。
※もちろん、新郎新婦は絶対にNIWAKAで指輪を購入する必要はないよ!指輪の営業もされません。(広告がサイト内にでているだけ)
結婚スタイルマガジンの認知度は?
結婚スタイルマガジンのインスタフォロワー数は1.3万人。
ゼクシィの11万に比べると、かなり認知度は低め。
私のプランナー時代も、ゼクシィに比べて結婚スタイルマガジン経由のお客様は少なかったです。
そもそもゼクシィはTVCMをバンバン出していますが、
結婚スタイルマガジンは、サイト自体の広告をほとんど見かけません。
指輪会社の利益で運営している分、サイト自体の宣伝に、あまりお金はかけられないのでしょう。
そのため、TVCMをしているゼクシィに比べると、知らない人が多いのです。
結婚スタイルマガジンのような仕組みで、式場サイトを運営している会社は他にありません。
すごく良いサービスだから、ひとりでも多くのプレ花嫁・花婿さんに知ってほしい!
フォロワー数1.3万人だからこそ、結婚スタイルマガジンのサイトをうまく使ってフェア予約すれば、それだけで他の花嫁さんより、一歩リードできるということです。
結婚スタイルマガジンとゼクシィってどっちがお得?
結婚スタイルマガジンには婚スタ割、
ゼクシィには花嫁割
という独自のお得プランがあります。
ここだけの話、実際にはどちらのサイトも、同じ金額のプランにしている式場が多いんです。
プランナーからしたら、各サイトでプランが細かく違うと、正直めっちゃ大変だからね…
ただし、同じプラン金額ですが、
そこから結婚スタイルマガジンは、さらに最大ご祝儀20万円分の値引きが追加されます。
具体的な例を見てみましょう。
例えば、セントグレース大聖堂(東京)↓
プラン金額 | 追加割引 | |
ゼクシィ | 226万 | ー |
結婚スタイルマガジン | 226万 | +20万円OFF |
このように、ゼクシィより結婚スタイルマガジンで予約したほうが、値引き額UPします。
続いて、
ガーデンオリエンタル大阪(大阪)↓
プラン金額 | 追加割引 | |
ゼクシィ | 192万 | ー |
結婚スタイルマガジン | 192万 | +20万円OFF |
こちらも結婚スタイルマガジンの方が安くなります。
もちろん、すべての式場でこのパターンではないですが、
婚スタ割+ご祝儀でグッとお得になる式場は多いです。
結婚スタイルマガジンで再予約できるの?
結婚スタイルマガジンのデメリットは納得できたし、メリットも見て、すごくいいなと思ったけど、
すでにゼクシィやハナユメ(別のサイト)でブライダルフェア予約しちゃってる…( ゚Д゚)
もう今さら変更できないよね?
そんなことないですよ!
実際のブライダルフェアに参加さえしていなければ、
事前に予約したフェアをキャンセルして、結婚スタイルマガジンで予約し直せばOK!
結婚スタイルマガジンの公式サイトにも
他の予約サイトや相談カウンター等から、すでにその式場のフェア・見学会に参加していた場合、「ご祝儀」提供の対象外となります。
https://www.niwaka.com/ksm/wedding-venue/present/
と書かれています。
結婚スタイルマガジンで予約する際の注意点
結婚スタイルマガジンは、他のサイトに比べて、注意事項がかなり少ないです。
重要なポイントは以下の画像の4項目↓
WEBサイト内からの予約に限ります。
WEBサイト内の式場電話番号からフェア予約すると、ご祝儀の対象外です。
期限は、見学後から3ヶ月以内の成約。
3ヶ月以内なら十分検討できるね!
また、ご祝儀20万円は「当日成約特典」や「即決割引」ではありません。
見学したその日に契約しなくても、検討して後日の契約でも、必ずつく特典です。
当日成約じゃなくても20万円OFFが適用されるって、めっちゃ良心的!
結婚スタイルマガジンが超良心的な理由
結婚スタイルマガジンが、他サイトと比較して良心的だと思うポイントがあります。
それは、式場の見積や口コミを掲載する際に、別の情報サイトへのリンクを堂々とつけている点。
普通は、自社サイト内にライバルサイトのリンクを付けてしまうと、
ライバルサイトに人が流れるので、あまりやらないんです。
でも、結婚スタイルマガジンは、
各式場の細かい口コミ・見積を他の情報サイトから集めて、リンクを付けてくれています。
さらに、結婚スタイルマガジンよりお得に予約できるライバルサイトも
なんとリンク付きで教えてくれています。(下記参照)
めちゃくちゃ良心的です。
式場探しをする新郎新婦のことをすごく考えてくれています。
結婚スタイルマガジン編集部の想い
最後に、私が心動かされた結婚スタイルマガジン編集部のインタビュー記事内容を一部紹介します。
抜粋元の記事自体はこちらなのですが、ものすごく長いので(笑)
簡単に内容をまとめますね。
そもそも式場探しはゼクシィ独占状態。
ゼクシィの広告費は高く、多くの式場はゼクシィへの広告を止めたい。
でも新規のカップルさんは、みんなゼクシィから予約する。
式場側は、ゼクシィ広告を止めたら新規カップルさんが来ない…だから高くても広告費を払う。
↑こんな流れができている。
そこで、カップルさんがゼクシィ以外の選択肢を持てるようになれば…式場側の広告費が下がる!
そして、結婚式の見積が安くなる。
だから「有名」よりも「魅力的」なサイトを作ろう。
この考えから20万円分のご祝儀という仕組みが生まれた。
…というような話です。
確かに、結婚スタイルマガジンは、有名ではないけれど(←失礼( ゚Д゚))
どこのサイトにもない魅力があります。
この結婚スタイルマガジン編集部の想いも知った上で、
できるだけ多くのカップルさんに、結婚スタイルマガジンを使って式場探しをしてほしいと思っています。
結婚スタイルマガジンの評判【まとめ】
結婚スタイルマガジンの式場側から広告料をもらわない仕組みは、画期的です。
結婚スタイルマガジンを使うことで、未来のブライダル業界の広告費削減にもなるのです。
「次世代のプレ花嫁のためにもなる式場探しをしたい」という広く優しい心を持った人は、
ぜひ結婚スタイルマガジン、使ってみてください。(もちろん自分たちにとっても、お得!)
提携式場数も多く、サイトも分かりやすくて、個人的には激推しサイトです。
結婚スタイルマガジン←公式サイトへ